コカ・コーラから新発売する「コカ・コーラジンジャー」が話題!
コカ・コーラジンジャーが1/23に新発売します。
Amazonでは発売前から予約が開始しており、1/23の発売日を前に話題になっています。
動画で言うと、HikakinTVで2017/1/19に「世界最速」と称して試飲していました。
ヒカキンズポイントは100点で、みんなが好きな味と言っていましたね。
辛いのが苦手でも飲みやすいと言っていたので、恐らく刺激はさほど強くないのでしょう。
コーラ自体の甘さによって、マイルドになっているのかもしれません。
【コカ・コーラジンジャーとは?】
コカ・コーラと言えば、普通のコーラが有名ですが、今回発売されるのはショウガを使ったコカ・コーラジンジャー。
コーラとショウガの組み合わせはいまだかつてなく、史上初です。
しかも、アジアでは日本が最速上陸するらしいです。
日本ではショウガを風邪の流行る冬に食べる習慣があるため、「冬季限定」というのも納得です。
コーラのスカッとする炭酸と、ショウガのスパイシーな刺激がマッチしていて、
少し大人向けの味に仕上がっているとか。
イメージとしては、コーラとジンジャエールを合わせた感じでしょうか。
そういえばラベルも金色で、オシャレなデザインになっていますね。
メーカー希望小売価格は140円。コンビニやスーパーではほかの炭酸飲料と変わらない値段なので手に取りやすいと思います。
【ショウガの飲み物ってどうなの?】
ショウガと言えば、「ジンジャーエール」が有名です。
スーパーなどで買える一般的なものから、高級料理店の手作りのものなどいろいろなところで目にします。
ジンジャーエールのルーツはジンジャービアというもので、イギリスの家庭で作られているものでした。
他にも日本では、喉が痛むときに「生姜湯」が良いと言われるように、
風邪の季節に、体を温めてくれる効果のあるショウガは多用されてきました。
このように料理のみならず、飲み物との相性は意外とよく、日本でもショウガは愛されていることから、コーラと合わせることになったのかもしれません。
ジンジャーエールがあるためショウガの炭酸というとイメージが付くかもしれませんが、
コーラの甘さがどのように合わさっているのか気になりますね。
【どこで買えるのか?】
発売日以降は一般販売となるので、コンビニでもスーパーでも手に入ります。
新商品が出ると、各店舗は大量入荷してメインで売り出すと思うので目にする機会も増える事でしょう。
ただ注意したいのは「冬季限定」ということ。
冬にしか発売しない(予定)なので、気になっている人は早めにお試しあれ。