世界一堅いパンこと「堅パン」を知っていますか?
YouTube等の動画サイトでも話題になるのが「世界一〇〇」系の動画。
前にこのブログでも、世界一マズイ食べ物を紹介しました。
世界一、と言ってもなかなか全体を比べてって訳にはいきませんから、
あくまで主観だったり、噂だったりという範囲内ではありますけど…。
今回は、世界一堅いものを調べてみました。
マズイ食べ物と同様で、動画映えもしやすいと思ったので良ければ参考にしてみてくださいw
【くろがね堅パンとは?】
堅いものと言って、真っ先に思い浮かんだのは「くろがね堅パン」です。
商品名に「堅」と入っていますから、堅くないわけがありません。
パンとは言っていますが、乾パンに近い印象です、クッキーのような感じです。
堅いだけのおもしろ商品と言うわけではなく、
子供の歯固めだったり、震災用の非常食だったりと、用途がきちんとあります。
僕は食べたことありますが、歯が折れそうにはなるものの、味は美味しいです。
というか、味は美味しいクッキーと言う感じで、
また食べるのに時間がかかるので、ダイエットにも良いかもしれませんw
Amazonだと10枚入りで、700円~800円程度。買う価値はありますよ!
【元祖かたやき】
もう一つ、堅い食べ物で思い浮かんだのが「元祖かたやきせんべい」。
忍者で有名な伊賀の地域の名物らしいです。
僕は食べたことありませんが、これが凄いのはハンマーで割ること。
ハンマーで砕いて、食べやすいサイズにしてから食べるらしいんですよねw
伊賀名物ということで、ご当地のお土産と言う印象がありますが、
Amazonでも取り扱っているので、現地で買わなくても手に入れられるのは魅力。
youtuberならハンマーで割るところも動画映えしますし、面白そうですw
いかがでしょうか。
他にももっとあるのかもしれませんが、Amazonで扱いがあるものを2つ紹介しました。
「世界一〇〇」系は動画映えするだけでなく、友達同士の話題であったり、
豆知識であったりと割と需要があるので、調べていて面白いですw
何か情報があったら教えてくださいね♪