人気のお菓子にあげられることも多い「ポテトチップス」の、
色々な種類をまとめてみました!
昔から多くの人に愛されてきたお菓子「ポテトチップス」。
年々ポテトチップスも進化を遂げ、あらゆるフレーバーのものが登場してきました。
今回は意外と知られていない、様々なポテチを紹介したいと思います!
・・・と、その前に! 2018年2月27日、YouTuberチップスなるものが発売!
一体どんなのか? 気になるカードの種類は?
それについてはこちらの記事が詳しいですよ!
【ポテチの種類が多いのはなぜ?】
たくさんのポテチを紹介する前に、
そもそもなぜ近年、たくさんの種類のポテチが登場してきたのでしょうか?
もちろん、ポテチだけでなくカップラーメンも同じような感じですけどね。
その理由はやはり「SNSの普及」が一つ挙げられるでしょう。
SNSによって情報の共有や拡散が簡単になった現代において、
話題性のありそうな新商品を次々出すことで、ある意味宣伝になるわけです。
チョコ味の焼きそばなんかはまさしくその良い例で、
あれは味メインで売り出している訳ではなく、SNSでの話題作りに打ち出した商品です。
その流れで近年のコンビニ文化も相まって、
定番のお菓子であるポテトチップスもその量を増やし、多岐にわたるようになったわけです。
もちろん古くからある「うすしお」や「のりしお」などの定番は据え置いて、
それ以外の季節限定だったり、地域限定だったりといった話題のあるものは、
回転率を上げて次々と新商品を打ち出すといった具合ですねw
ちなみに僕が好きなのは、やっぱりカルビーののりしお味です!笑
【高級志向のポテチがアツい!】
最近の食料品に多く見られるのが、高級志向。
価格勝負の中で、あえて高めに設定してぜいたくさを味わってもらうという狙いの食料品が増えました。
高くてもおいしいから買う、プレミア感があるから買う、という心理を突いたものです。
ポテトチップスにも高級志向の物があります。
それが、湖池屋から発売している「プライドポテト」。
ユニークな名前ですが、湖池屋がプライドをかけて作った商品らしいです。
その話題性からか、発売当初は品切れ続出。最近やっと安定供給に至りました。
最初に出たフレーバーは次の3つ。
・濃厚のり塩
・魅惑の炙り和牛
・松茸香る極みだし
いずれも普通のポテチに比べると少し高めに設定されていますが、
こだわっているだけあって、パッケージや中身も少しだけ雰囲気が違います。
おすすめは松茸! 他ではあまり味わえないコクのあるものになっています。
Amazonだと、3つのフレーバーをまとめて買うことが出来ます。
コンビニやスーパーなどで手に入れられない人にはこちらで買うのがおすすめ!

【湖池屋】コイケヤ KOIKEYA PRIDE POTATO プライド ポテト「 誘惑の炙り和牛&秘伝濃厚のり塩&松茸香る極みだし」お得なセット 各2個ずつの6個入り
- 出版社/メーカー: 湖池屋
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
【期間限定のパクチーのポテチ!?】
2017年3月に新発売した、パクチー味のポテチにも注目が集まっています。
パクチーと言えば、好きな人と嫌いな人が極端に分かれるものですが、
とりわけ女子を中心に人気が出ているポテトチップスです!
期間限定なので、気になる方はお早めにw
ちなみに期間限定ではなくても、カルディコーヒーからパクチーのポテチが売られています。
カルディは店舗でいろいろなものを探すのも楽しいですが、
お目当てのものが決まっている場合には、Amazonで手に入れる方法もあります。
期間限定ではなく、パクチーポテチを食べたい場合はこちらで!
【ほかにもある変わり種ポテチ】
こちらは無添加のポテトチップス。キクスイドーのポテチです。
僕も食べたことありますが、芋本来の味わいがあって非常においしいです。
あんまり売られていないんですが、サービスエリアなどで手に入れられます。
意外にも人気が高いのが、ポテチとチョコの掛け合わせ。
特にAmazonでも話題なのは、チョコで有名なロイズが出しているもの。
お土産やプレゼントにも最適で、味も格別ですよ!
それからこちらは、ドッキリのポテトチップス。
食べ物ではありません。開けると中からスプリング状のものが飛び出てきます。
友達を驚かせたいときにオススメです!

ドッキリ ポテトチップス 型 びっくり 箱 いたずら ジョーク 手品 おもしろ グッズ パーティー
- 出版社/メーカー: Thee Michelle
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
最後にポテトチップスそのものではないんですが、おすすめしたいものが!
ポテチのトングとしてベストセラーを誇っているのがこちらw
手が汚れないので案外便利ですよw

サンクラフト ポテトチップストング ポテトング ブラック PCT-01
- 出版社/メーカー: サンクラフト
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
以上、今回はポテトチップスに着目して記事を書いてみましたw
たくさんの商品を紹介しましたが、ぜひ興味あるものがあれば!