バターに関係する変わったキッチングッズを紹介します。
2017/5/2のおるたなチャンネルさんの動画で紹介された、
「バターのキッチングッズ」。動画内では10個も変わったものが紹介されていました。
おるたなチャンネルさんの動画ではよく変わったグッズを紹介していますが、
勉強にもなる上に、新しいアイテムを見るのってわくわくしますよねw
そちらの動画は記事の最後に貼っておくのでぜひ見てください。
動画内では10個紹介されていましたが、今回は特に驚いたもの4個を紹介します。
【カットできるバターケース】
こちらは一見、バターの保存容器ですが、なんとカットできる機能付き。
大きいバターでも、1片5gのサイズにカットが出来るのでとても便利です。
一回一回の料理にも使えますし、小さいサイズだと保存にも便利になります。
最近では、業務用で大きいサイズが販売されているのでそれを買って自宅でカットすれば、
節約になることもありますよねw
【バターを作れるアイテム】
こちらはバターを手作りできるという斬新なアイテム。
容器に生クリームを入れて、3分以上振るだけで簡単にバターを作れます。
塩などの調節も自分でできるので、アレンジも自由自在です。
健康志向な方や、手作りでバターを作りたい!と言う人にはおすすめですね。

東洋アルミ 振るだけ簡単手作りバター HOMEMADE HAPPY ふんわりバタークック ホワイト
- 出版社/メーカー: 東洋アルミ
- 発売日: 2012/11/20
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
【ふんわりバーターメーカー】
これはかなり感動しますw 動画でも凄かったですよね。
固形のバターでも、ふんわりしたバターに押し出してくれるアイテムです。
バターを入れて押すだけで、ふんわりしたタイプのバターが出ますw
料理に使うというよりは、パンの上に乗せるようなときに重宝しますね。
【麺状のバターが出来る】
こちらも押し出すことでバターの形を変えられるアイテムですが、
こちらはなんと「麺状」に出すことが出来るのです!
見た目的にも美しいですし、使いたい分だけ麺状に出来るのは良いですよねw
以上、動画内ではほかにも紹介されていたのでぜひ見てみてください。
バターという食材一つとってもこんなにアイテムがあるのは凄いですよねw
気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね!