2016年よりジワジワと流行している「スクラッチアート」とは?
![大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ]) 大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61nExpHLIyL._SL160_.jpg)
大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])
- 作者: ヨシヤス
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2016/11/29
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
2016年の終盤から次第に流行を始めた「スクラッチアート」。
書店や文芸店で見かけることが多くなりましたよね?
大人の塗り絵にも匹敵するブームが今まさに到来しようとしています。
スクラッチアートとは一体どんなものなのか、紹介します。
【スクラッチアートとは?】
スクラッチアートとは、文字通り、削って楽しむイラストのこと。
カラフルな色のついた紙の上に、真っ黒な上塗りがしてあります。
そこを木のペンなどでガリガリと削っていくと、
なぞったところだけ色が出てきて、イラストになるというものですね。
塗り絵とは逆、と言うのが特徴でしょうか。削ると色が浮かび上がる感じです。
![大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ]) 大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61nExpHLIyL._SL160_.jpg)
大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])
- 作者: ヨシヤス
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2016/11/29
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
スクラッチアートの本やキット自体は2016年頃から発売し始めました。
その頃から、これはブームになるかも!?と話題になっており、
今、口コミを中心に知る人ぞ知るブームが発生しているといった感じです。
【子供だけでなく大人も楽しめる】
この「スクラッチアート」の優れている点は、対象年齢を問わない点。
削ったりお絵かきしたりするのは子供が好きそうですが、
意外にも大人の趣味としても人気があります!
近年の書店業界でも、著しい売り上げを記録したのが「大人の塗り絵」。
中高年を中心に、新たな趣味として始める人が多くいたようで、
年配の方の中には知らない人がいないというくらいの大ブームになっています。
脳トレにもなりますし、イラストを描くのは集中できますからね。
この大人の塗り絵が大ブームしたことから、
スクラッチアートにも期待が高まっています!
大人の塗り絵と比較すると、削った後の細かいカスがやや面倒ですが、
色鉛筆をたくさんそろえたりという手間がありません!
【自分でもスクラッチアートを作れる】
ちなみにこのスクラッチアート、本やキットが無くても自作が出来ます!
初めのうちはぜひ本やキットで、どんなものかを知っておいた方が良いですが、
慣れてきたら自分で作ることもできちゃいます!
そういう意味では、小学生の自由研究なんかにもオススメですよ。
《スクラッチアートに必要なモノ》
・絵具(スクラッチアートには黒がオススメ)
・食器用洗剤
・白いクレヨン
まず、下地としてカラフルや好きな色で、紙一面に書きまくります。
その次に、全体を白いクレヨンで塗ってコーティングします。
このコーティングをしないと削った時に下地まで削れてしまいます。
透明なシールがある場合にはそれを白いクレヨンの代わりに貼ってもOKです!
その後、絵具と洗剤を1:1で混ぜたものを、上から塗るだけ!
これでスクラッチ形式の紙が出来上がります!
あとは木のペンやコインなどで、削ればお好きなアートが出来ますよ!
【これからのブーム間違いなし!?】
スクラッチアートに関する本やキットはたくさん発売されています。
既に線が書いてあり、そこをなぞるだけで完成するものが多く、
どれを選んでも初心者が簡単に楽しむことが出来るものが多いです!
子供向けには、「にじいろのさかな」や「アナと雪の女王」のものがオススメ。
![にじいろの さかな スクラッチアートえほん ([バラエティ]) にじいろの さかな スクラッチアートえほん ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61TIMaWce5L._SL160_.jpg)
にじいろの さかな スクラッチアートえほん ([バラエティ])
- 作者: マーカス・フィスター,講談社
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/08/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
また当然、大人向けにも複雑なスクラッチアートが発売しています。
人気を博しているのは「仏像」で心を癒すスクラッチアート。
細かいので難易度は高めですが、発売以来書店でも相当売れているようです。
また「大人のためのヒーリングスクラッチアート」シリーズなら、
動物や花など、繊細で美しいラインナップの商品が多数あります。
ぜひ興味のある方は、自分の趣味に合ったものを選んでみてくださいね!
![大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ]) 大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61nExpHLIyL._SL160_.jpg)
大人のためのヒーリングスクラッチアート 癒しの森の動物たち ([バラエティ])
- 作者: ヨシヤス
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2016/11/29
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
我らがペンスケ基地局からも、スクラッチアートを紹介する動画が!
ぜひご覧くださいな!