男から男へのプレゼントで、オススメなモノを紹介します!
寒さも一層厳しくなり、クリスマスの時期が近づいて来ました。
クリスマスと言えば恋人というイメージですが、
男同士でクリスマスパーティをやる、なんて人もいるのではないでしょうか?
僕も学生の頃は、よくプレゼント交換会なんて言って男で集まってやっていました。
それで調べた時に、案外男から男へのプレゼントの記事って少ないな、と。
そこで今回は、クリスマスパーティの時のプレゼント交換や、
男友達への誕生日プレゼントなどで、変に思われないオススメ商品を紹介します!
男同士だとどうしてもウケを狙ったプレゼントになりがちですが、
今回は本気で喜んでもらいたい場合の、アイテムを勢ぞろいさせました!
【男同士のプレゼントの注意点】
◆重くなく引かれないものを
男同士のプレゼントに対して抵抗がある人も少なからずいます。
その人との関係性を考え、重すぎず、男らしいものにするのが無難です。
それでもプレゼントを遠慮なくできる仲良しの関係であれば良いですね!
◆恋人の邪魔をしないプレゼントを
恋人がいる友達の場合、恋人があげたものと被らないようにしましょう。
せっかくプレゼントをしても、使われなかったら悲しいですよね!
サプライズも良いですが、本当に欲しいものを買ってあげるのも良いですよ。
【男同士でも嬉しいプレゼント7選】
①手袋などの防寒具
寒さが厳しくなる季節、手袋やマフラーなどの防寒具は重宝します。
相手の好みに合わせて選んであげましょう!
ブランドものならセンスがあると喜ばれること間違いなしです。
また男の人で、手袋やマフラーをしない人もいるので要確認w
②香水
意外にも喜ばれるのが、香水です。
普段あんまりオシャレではない友達にあげても、興味本位で喜んでくれます。
その友達に合った匂いを選んでプレゼントすれば、センスが良いと言われるはず!
③腕時計
親友や後輩の誕生日などに持って来いなのが、腕時計です。
ただ値段も高価になりますし、使用場面によって好みが分かれるところなので、
サプライズではなく、一緒に買い物して見つけてあげるのが無難ですね!
卒業祝いや結婚祝いなんかにも良いかもしれません。
![[ワイアード]WIRED 腕時計 WIRED THE BLUE 「WATER BLUE」 CHRONOGRAPH MODEL AGAW442 メンズ [ワイアード]WIRED 腕時計 WIRED THE BLUE 「WATER BLUE」 CHRONOGRAPH MODEL AGAW442 メンズ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FVwA7KzrL._SL160_.jpg)
[ワイアード]WIRED 腕時計 WIRED THE BLUE 「WATER BLUE」 CHRONOGRAPH MODEL AGAW442 メンズ
- 出版社/メーカー: SEIKO WATCH(セイコーウォッチ)
- 発売日: 2016/05/13
- メディア: 時計
- この商品を含むブログを見る
④財布
財布もピンキリですが、もらったら嬉しくなること間違いなしです!
ただし買い替え時期もそんな頻繁じゃないので、今使っているのを確認しましょう。
財布なら、男同士だからセンスが分かってる!なんてこともあるでしょう。
⑤ゲームやアニメグッズ
意外と男子の中には、おしゃれグッズよりも好きなアニメグッズが欲しい人もいます。
そういう人にはきちんと下調べをしてから、あげるようにしましょう。
今の時期なら、高価な時計より任天堂スイッチの方が欲しい人いるのではw

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (27件) を見る
⑥居酒屋やレストランをおごる
ものをあげるのはな、と言う場合には、夕飯をおごってあげるのはどうでしょうか。
居酒屋でも行こうよ、と誘えばサシ飲みしてもっと仲良くなれますし、
物として残るわけではないので、相手の負担にもなりません。
特に欲しいものが無い、と言っている友人にも有効な手段ですよ!
⑦金券やギフトカード
もう何をあげたら良いか分からないし、探している時間もない!
そんな方には、無難な金券やギフトカードがオススメです。
読書好きなら図書カード、お酒好きならビール券、買い物好きならギフトカード。
Amazonギフトカードならメール一つ送れてしまう手軽さですからねw

- 出版社/メーカー: Amazonギフト券
- 発売日: 2010/07/15
- メディア: Ecard Gift Certificate
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
いかがでしたでしょうか?
僕の場合、このどれもプレゼントしたことがあります(本当です。
時計は一緒に買いに行きましたし、財布は親友へ少し高価なものをあげました。
Amazonギフト券は遠距離の友達への軽いプレゼントとして重宝しました。
男同士のプレゼントなんて気持ち悪い、と言う人もいるかもしれませんが、
全然あり!と言う人はぜひとも参考にしてみてくださいね!