オリジナルの消しゴムを作れる「オリケシ」が話題を集めています!
巷で話題のアイテムや、YouTubeなどで人気のグッズを紹介するこのブログ。
今回取り上げるのは、「オリケシ」です!
ずばり、オリジナル消しゴムの略で、自分だけの消しゴムが作れるおもちゃなのです!
一体どんなものなのでしょうか? 紹介します!
【オリケシとは?】
オリケシとは、オリジナル消しゴムを作ることのできるホビーです。
シートにピンセットで小さいカラフルな消しゴムを乗せていき、
好きなキャラクターや動物など、オリジナルのデザインが出来ます。
最後は電子レンジでチンすれば、自分だけの消しゴムが完成!!!
子どもはもちろんのこと、作るのが好きな大人にも注目を集めています。
完成品は消しゴムなので実用性も高く、
色や形のバリエーションも豊富で、凹凸のある立体的な消しゴムも作れます。
気になる方はまずはこちらのセットから始めるのがベスト!
ハマりだしたら、好きな色や形を個別に購入していくのが良いですねw
【アイロンビーズに似てる?】
そういえば僕の世代は、アイロンビーズが息の長い人気を誇っていました。
今も3Dのアイロンビーズとかもあるらしくて、根強い人気があることは言わずもがな。
たくさんのカラフルビーズの中から好きな色をチョイスして、
しかも好きなキャラクターを作れるなんて、楽しいに決まってますw
それをキーホルダーにして友達にプレゼント!なんてことも楽しいですよね!
いま流行っている「オリケシ」もまさに、アイロンビーズに近いものがあります。
アイロンではなく電子レンジで接着できる手軽さも身近ですし、
完成品は消しゴムですから、学校へ持って行って友達に自慢できるのも良いですね!
アイロンビーズもオリケシも、共通点は多いので、
まだ始めたことない人は、どちらから始めても良いかもしれませんね!
【プレゼントにも爆売れ!】
この手のおもちゃって、プレゼントにも人気が高いですよね。
多くの子ども達にとって、ある意味「無難」なチョイスだからです。
そりゃあ、ニンテンドースイッチが欲しいと言っていた子に渡したら苦い顔を
されるかもしれませんが、特に指定が無い子にとっては、
もらってうれしくない訳がない、万人受けしやすいアイテムですもんね!
それに、創作意欲がかきたてられるので、生産的なおもちゃなので親も安心!
自分オリジナルだから、アイデアの分だけ作り続けられ、飽きも来にくい!
プレゼントする側にしたら、こんなにちょうど良いアイテムは無いと思います。
特にクリスマス商戦に入った時期は、Amazonでも爆売れの模様ですよw
女の子はもちろんのこと、物を作るのが好きな男の子にもオススメです!