ネコが喜ぶ「ねこじゃすり」&「ネコ家具」って一体なに?
日経トレンディの2018年のヒット商品ランキングが発表されましたが、
そこに掲載されていない隠れたヒット商品があります。
それが、ネコを愛する愛猫家に隠れたヒットとなっているアイテム、
「ねこじゃすり」と「ネコ家具」です!
最近では、YouTuberのヒカキンさんもネコを飼い始めるなど、
イヌ派をしのぐほどのネコブームが到来しているとも言われています。
今回はそんなネコちゃんが喜ぶアイテムを紹介します。
【ねこじゃすりとは?】
ねこじゃすりとは、ネコ用のやすりのことで、ネコとのコミュニケーションスティックです。
これでネコちゃんの身体や首回りを撫でることで、うっとりします。
老舗のやすりメーカーが開発したもので、ネコの舌を再現しているのが特徴です。
ネコをうっとりさせるアイテムといえば、くしやブラシなども存在しますが、
このねこじゃすりは、よりネコに喜ばれるアイテムとして多くの愛猫家に注目を集めています。
2018年9月末までに約4万5000本も売り上げ、隠れたヒット商品となっています。
なお、価格帯は3000~4000円程度で、Amazonでも手軽に手に入ります。
1つあれば、愛しいネコちゃんといつまでもコミュニケーションをとることができます。
【ねこじゃすりの魅力】
①猫が喜ぶグルーミングを再現!
すでに紹介した通りで、このやすりはネコの「舌」を再現しています。
猫同士が愛情表現として行うグルーミングをできるのが特徴です。
飼い主もこのねこじゃすりを使うことで、ネコちゃんを喜ばすことができますね!
②老舗メーカーで安心の品質!
ねこじゃすりの開発は、広島の老舗やすりメーカーであるワタオカです。
この商品が誕生したキッカケも、開発途中にネコちゃんがうっとりしたことからで、
ネコを愛する人が丹精込めて作ったアイテムで、品質も最高です。
③プレゼントにも最適!
ネコ用のくしやブラシにしては、それなりの価格帯で、
かつ老舗メーカーということもあり、ネコを飼う人へのプレゼントに最適です。
手ごろなサイズで、贈り物しやすいのでオススメです。
【YouTubeで話題のネコ家具】
ねこじゃすりと同様に愛猫家に注目を集めているアイテムがもう一つあります。
それが、 福岡県大川市の「ネコ家具」です。
大川市役所が、大川家具の品質の高さをアピールするために作成した動画が、
YouTubeで公開され、世界180ヵ国以上の人々に視聴されています。
2018年12月現在、再生数は62万再生を超え、注目を集めています。
第1弾【ネコ家具できました】篇 We made cat furniture.
ネコ家具とは、ネコちゃん用に開発された家具のことで、
現在はこの動画の反響を受けて、5社以上が受注生産を開始しています。
ネコ家具を取り扱っているメーカーを探して注文するのも良いですが、
Amazonでも、ネコ用のアイテムが多く売られているのでチェックしてみると良いでしょう。

Pawsfun ペットハウス秋冬 暖かい 猫ハウス 子犬 猫 室内用 フェルト製 ドーム型 可愛い 折り畳み式 洗える 家具収納に専用 IKEA収納棚に適用する
- 出版社/メーカー: shk- 2
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
【YouTube界もネコブーム到来!?】
世間的にも、犬派よりネコ派が増えてきたというニュースがありましたが、
YouTubeでも、ヒカキンさんがネコを飼い始めたことで話題となっています。
「まるお」と「もふこ」という2匹のネコちゃんの動画は見ていて癒されます!
これからネコ関係の動画も増えていくと思うので、注目ですね!
【ご報告】家族が増えました!猫飼います!【ヒカキンTV】【ねこ cat】
ヒカキンさんの動画で登場する、ネコ用のソファもかわいいですよねw
スポーツカーのソファは、写真映えもしますし、とっても魅力的です!
以上、愛猫家に人気のねこじゃすりとネコ家具について紹介しました。
ねこじゃすり、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!